忍者ブログ
Admin*Write*Comment
後藤裕子☆U-KOのぶろぐ/Talk_2_U  
[40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



17日、23時30分 エジプトのカイロのホテルに無事到着~!
「SAKARA」ビールで早速祝杯!(笑
日本のビールより少し薄くてすっきりとした味わい

そして、じゃ~ん!!
後ろに写るは、生☆ピラミッド~!!! 

Egyptにやってきたのだなぁ~と実感。



明日はクフ王のピラミッドに入るよ~。
ではまたごゆっくりと!

PR


 ♪ 9/15 (Sat) @都雅都雅 ♪  
京都市下京区寺町通四条下ルカメラのナニワB1F

 塩次伸二 Blues Party Vol 2   
前売り¥2500 当日¥3000  学生¥2000 

出演者(敬称略)               
永井ホトケ隆&塩次伸二                         
永井ホトケ隆(Vo&G) 塩次伸二(G&Vo)  山田晴三(B) 堀尾哲二 (Ds)    
仲田コージ/ T-MENセット                       
仲田コージ(Vo) T-MEN (Vo) 団篤史(G)そうきあい(Key) 松本靖志(B)小川進(Ds)   
さかちーセット                              
酒井ちふみ(Vo)  静沢真紀 (G)篠原裕(G)山田晴三(B) 堀尾哲二 (Ds)    
アメリカ南部の旅セット                           
MASA (Vo) 松田ゆうき (G) 西川ヘコ(B) 速水サホ(P) タカ (Ds)バービー松谷(Sax)
Feat後藤裕子(Vo)              
ゆるゆるラグタイム・ブルース                     
うい(G&Vo)                                         
SALT WAIT BLUES BAND                        
大野木真矢(G&Vo)  岩本高寛(G) 福島陽(B) 福島智志 (Ds)/澤田隆志(G&Vo)   
種子島無鉄砲'S                                          
中野且敬(Ds)  永井茂之(B) 滝本欣暢(G)                       

♪京都の熱い夜、BLUES PARTY !開催!
♪サブタイトルは言いました(写真参照) 「Can't stop playin' the BLUES ! 」
♪止めようにも止まらない、気付いたらトリコ、それがBLUES!   
♪BLUESで繋がったそれぞれの玉手箱(セット)からの音がトガトガを埋め尽くすよ~♪

♪MASAさん出演~アメリカ南部の旅~セットにFeat:後藤裕子で登場します
                               BLUES PARTY でお待ちしてま~す♪
  

 北アフリカ、初上陸しに行ってきます。
ツアー旅行のせいか、未だにエジプトに行く実感が薄いんですが
丁度今書いているこの時間から、24時間後には到着している頃だと思われます。


ネット環境をあまり把握していないので
更新できるのか分からないのですが・・・
ネットカフェがあれば、アラビア語文字を打ってみたいなぁ・・・。


それでは
皆さまには次の↑上ライブ告知を熟読して頂けるようupをして  (m(_ _)mよろしくお願いします )

・・・・・気付いたら寝てないんだけど、
まぁ、バスと飛行機で寝れるからいっか!?
それでは、行ってきます☆   




ちゃりんこで丘までお墓参り
通りがかった田園風景は穏やかで
キラキラ水が光っていた

飲めそうなくらい透き通った水
水の美しい国、日本
暑くてノドがカラカラな私には
当たり前の風景や環境が
とてもありがたいことなんだと感じた瞬間 

世界には10億人を越える人たちが
改善された水源を利用できずにいて
マリ共和国では不衛生な水を飲む結果、
下痢が子供の死亡原因の約15%だと言います

Volvic では「1ℓで10ℓ」キャンペーンで
1ℓ水を購入すると10ℓ、マリへ安全な水提供を実施しているそうです

自分が体験した時に、改めて実感すること
体験していなくても、想像力で感じられること

今日は終戦記念日
日本の景色に感謝と、
平和な世界になれますよう・・・・


最近はレンタルDVDでも置いてる所ありますが
ず~っと観たかった番組、American Idol(アメリカン アイドル)
壊れていたスカパーチューナーをようやく新しくして観れました~!


アメリカンアイドルは・・・・
歌手オーディション番組
ファイナリスト24名の中から視聴者の投票により優勝者を決定してゆきます。
最終優勝者が決まるまで12週の生き残り戦です
(最近では映画「ドリームガールズ」に出演したジェニファーハドソンもこの番組出身者)


アメリカではSeason 7のオーディション中のようですが
現在スカパーではSeason 6を再放送中です


プレッシャーの中でのパフォーマンスで
力を出せる人、出し切れなかった人
そんな人間模様や、手厳しいコメント貰う挑戦者を見てると
他人事ではないような気持ちにさせられます・・・・(汗

歌が良くなかった時に、率直な意見としてよく出ていたのは

1:ピッチが不安定な所がある
2:選曲が良くない(持ち味が出てない、曲に負けてる)

など。
これはまぁ、仕方ないとしても、
メッタ斬りのコメントになると、

君の歌は弱い、君だけ聞いているとそれなりだけれど
他の人の歌を聞いた後には、君の歌は残らない、存在感が薄いんだ

とか・・・・・これはかなりキツイです


そういう、心痛む場面もありますが、
挑戦者の前回からの変化のコメントも寄せられたり
育っていく、鍛えられていく様子が見れる良さがあったり


コメンテーターのキャラも、手厳しい人、良さを見つけてくれる人、
など分かれていて、バランスがいい感じです。


アメリカの層は厚いですねぇ~。
群を抜いてる人の抜きん出方も凄くて、
今回は、Midnight train in Georgia を歌ったラキーシャ、凄かったなぁ~。


でも、私が重ねて見てるのは、敗者の方かなぁ~。
悲しい結果や、手厳しい意見など、
力が及ばない等、受け止めるのはしんどい事です
それでも、やり続ける気持ちがあるなら
失敗は成功のもと、みたいに、
負から学ぶ事を可能性としてチャンスに出来れば
人は変わっていける!更に磨かれた歌になるはず・・・!


1回見ただけで、どっぷり番組に嵌った感のあるこのコメント・・・(笑
アメリカンアイドル うん、次回も見ちゃうなぁ~ 

現地7日間のエジプトの旅
少ない日数なので残念ながら魅力的でも行けない場所がたくさん出てきます
今回はその中でも5つに絞って、巡れない場所(涙) 編をご紹介!

(クリックすると地図は大きくなりますよ☆)
  


             
             
 アレキサンドリアと地中海          カーイトゥベーイの要塞
                 


①アレキサンドリア:紀元前4世紀、アレキサンダー大王建設の街
             そしてクレオパトラがいた街
             ここから地中海を見てみたかった・・・・(涙

             :古代世界7不思議のひとつ「ファロスの灯台」の
              跡地にあるカーイトゥベーイの要塞
              残念ながら14世紀の大地震で灯台は
              崩壊したけれど、この灯台がすごい!
               紀元前3世紀に健立され、高さは驚きの120m!
              56K先からも光が見えたそうな。 
              ちなみに映画「クレオパトラ」の中にも灯台が出てました☆       



   シナイ山のご来光
    

②シナイ半島 シナイ山:モーセが神から十戒を授かった場所(旧約聖書)
                標高2285M ・・・・・行ったとしても果たして登れるだろうか(汗
                でも山頂からの朝日が素晴らしいだろうなぁ~!

              

          紅海                    ナポレオンフィッシュ
             


③紅海 シャルム・イッシェーフ近辺:首都カイロから約1時間のダイビングスポット!
                       ダイビングやったことないけどいいですね~この色!
                       体長1Mのナポレオンフィッシュ!
                       こう見えても人懐っこいそうな。
                       2Mを越えるナポさんもいらっしゃるらしい・・・・(汗  
                      
      
     イシス神殿


④ヌビア地方(エジプト南部)イシス神殿:ヌビア地方には行くけど神殿は見れない・・・(涙
                          アスワンハイダム(面積は琵琶湖の7.5倍)の
                          建設により水没する運命にあったイシス神殿は
                          隣の現在地アギルキア島へ移転された
                          状態も良く美しい神殿らしい・・・☆   

                    
 白砂漠 夕暮れの風景


⑤バフレイヤオアシス 白砂漠:前のブログでもご紹介したこの場所
                    めっちゃ砂漠キャンプをしてみたかった・・・・(涙
                    この場所の静けさと満天の星は
                    地球外に来たような錯覚に陥るとか・・・



その他の建造物、コプト教寺院や村・・・
長い歴史と土地に残る遺跡、そして自然
エジプトは魅力にあふれています☆


でも、文化的にも生活的な違いにも驚くんだろうなぁ~。
生水ダメ!お祈りの時間帯がある 
肌見せちゃダメ!お酒はダメ!(観光客には開放されているようですが)
スイーツ系は異常に甘い(らしい)! ・・・etc 

違いも楽しみにしているところなんですが、
※バクシーシにはかなり面食らうだろうな~。

※バクシーシ(喜捨):もともと富めるものが貧しいものに与える助け合いの習慣が
              親切な事をして相手からお金を貰うことに変化したらしく
              今では頼んでもいない事も含め、なんでもどこでもバクシーシ
              例:トイレにいきなり現れむだにそうじを始めて、バクシーシ 
                (現地の人)自分達の写真とっていいよ~!バクシーシ


なんでそれがバクシーシやねん!?って状況下では
「ラー(no!)」を連発しそうな気がしてますが・・・(汗
「シュックラン」(ありがとう)も覚えました  
なるだけこっちの方を使えますように・・・・ ☆            

リハ終わりに腹減り組みが立ち寄った
京都:大宮駅近くのラーメン屋(名前忘れちゃった・・・・(汗  )
こってりしょうゆ味!

夜が深まった頃 食べるラーメンって
いつもよりいっそうおいしく感じるのはなんでだろ?

    

ここのお店は塩味もあった。
ラーメンのおいしさは塩味で分かるそうな。
実は私は、とんこつが好きなんやけど次回食べてみようかな~☆

はっ!・・・・次回のリハは大宮じゃなかった・・・・!! が~ん。

  • ABOUT
♪音楽や日々の事をおしゃべり♪
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • プロフィール
名前:
後藤裕子
非公開
趣味:
★英語★読書★映画★花育成★インコと戯れる★
自己紹介:
♪京都を拠点に歌っています♪
【バンド】Blues Funkを軸にした
♪後藤裕子with Pinkie Dicks♪
【バンド(コーラス参加)】R&Bなど
♪Quncho with the 3rd Stone Band♪
【その他】
♪個人でもライブ、セッションに参加♪
 音楽を磨く為日々精進中

Lesson:
【個人レッスン】
♪ワタナベ楽器
http://www.watanabe-mi.com/pms/subject/18/
木曜:月3回×(40分)
火曜:月2回×(60分)
お月謝:13,650円
住所:京都市中京区河原町通夷川上ル指物町332
TEL:075-231-2951

個人Lesson
課題曲(洋楽)と自由曲の選択制
組み合わせは状況に応じて相談OK
歌う体を作り音楽を楽しもう!

【個人レッスン】
大阪:高槻市 
基本は金曜日、時間帯相談

【団体レッスン】
♪αアカデミー:GOSPEL教室♪
★つくるところ校★
受講日:月曜:月3回
午後6時30分~90分会場:つくるところ
[京阪東ローズタウン共育ステーション]
京田辺市 松井山手駅すぐ
受講料:9,000円(消費税込み)月額
※保育サービス有
(有料/特別割引価格 1回 900円)

★大津青山校★
日時:水曜日 午後7時30分~90分(月3回)
会場:プロムナード青山・フォーシーズンカフェ
住所:滋賀県大津市青山5丁目13-1
受講料 : 月3回 月額 9,000円(消費税込)
講師 :後藤裕子
ディレクター : しもぐち☆雅充

火曜:京都校も開講中♪
詳細はコチラにて
http://www.fm-kyoto.jp/


Live,Lesson等 
詳細お問い合わせは下記まで連絡下さい♪
Powered by NINJA TOOLS
  • 最新コメント
[01/03 ネェ(小倉弘子)]
[12/23 mayu_papa]
[12/13 まりこ]
[11/15 ネェ(小倉弘子)]
[11/15 mayu_papa]
  • Live ☆ Session 情報
♪LIVE♪
 



堀尾哲二のかかってきなさい
@ RAG start 0:00
o~明方まで
Blues,Funk,R&Bを
基調としたSession
今月もかかっていきましょう♪


  • リンク
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • Thank you!
  • welcome
Powered by NINJA TOOLS
Copyright © 後藤裕子☆U-KOのぶろぐ/Talk_2_U   All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]