4/8 祈り歌~Big Smile~@情熱大陸の後
少し足をのばして、鴨川でお花見してきました

お花はきれいだし夕方の川沿いはほっこり気分を味わえたよ
上の写真は
祈り歌のVocal編で
酒井ちふみ
寺田祥子
後藤裕子
そして
2人のWピースサインがハツラツとしててええですな

4/8 情熱大陸メニュー
春な彩り前菜 新キャベツのスパゲティ
おいしかったよ!!
食い気に走ってデザートを
撮り忘れちゃったけど・・・
そして祈り歌~Big Smile~の歌メニューは
内田くんpiano ソロから始まり
Oh Happy day
Chains
You' ve got a friend
地球はメリーゴーランド でした♪
次回は

同日、情熱大陸の近く!
京都北山の植物園でのイベントにも参加★ 16時頃より30分出演です♪

PR
5月6月のライブinfo 今分かる限りで行ってみよう!
5月
08・5・3(Sat) @ 都雅都雅
塩次 伸二プロデュース~Blues party Vol.3~
【出演】
塩次伸二バンド(4029)
塩次伸二(G)堀尾哲二(D)有福珍(B)酒井ちふみ(V)
二八五八末広がり
仲田コージ(V)団篤史(G)静沢マキ(G)チャーリー谷口(B)前島文子(D)
MASA with Friends
MASA(V)伊藤久順(G)naka(G)福田尚生(B)川路みゆき(P)
TAKA(D) ハービー松谷(Sax)、後藤裕子(V)
雅蕉Bluesふぉーりぃーバンド
雅蕉(Harp&V) 外山錦司(G)岡本健一(G)松本靖志(B)
大岩雅典(D)
種子島無鉄砲's
中野且敬(Ds) 永井茂之(B) 滝本欣暢(G)
西川陳五郎(弾き語り) / YUMA( ベリー・ダンス)
★アクセス:京都市下京区寺町通四条下がる
カメラのナニワB1 TEL 075-361-6900
★チャージ:学生/\2000 前売/\2500 当日/\3000
★時間:17:00open 18:00start
MASAさんセットの中でUKOは登場をさせて貰います☆
一気にたくさんのミュージシャンが集うBlues Party! これは見逃せませんよ!!
08.5.10( Sat) @ 守山BLUE
塩次伸二BAND 「SALTY-JAM / feat★ Paul Jackson 」
塩次伸二(G & Vo)
MASA(V) U-KO(V) 今堀良昭(G) 森多聞(B) 神吉信一(Dr)
★Special Guest: Paul Jackson
-オープニングアクト-
chicken souL
今井チカラ(G)、哲-tetsu-(B)、マーキー水谷(Dr)ボナペティ
★アクセス:滋賀県守山市勝部6-4-37 TEL 077-582-1536
★チャージ:前売/¥3000 当日/¥3500
★時間:6:00open 6:30start
後藤裕子→U-KOと表記を変えて登場です(特に意味はありません)
5月3日のBlues Partyと同じくMASAさんとご一緒にさせて貰います
ゲストには、なんとあの Paul Jackson!が登場!
塩次さん&Paul Jacksonのハリケーングルーヴが滋賀の守山を襲いますぞ!!
祈り歌~
Big Smile~
08・5・11(Sun) と 5・25(Sun) @情熱大陸
Vocal:酒井ちふみ 寺田祥子 後藤裕子 Piano:内田晃裕
ライブチャージ:Free
情熱大陸のランチタイムに月2回ミニ・ライブをしています♪
「祈り」をテーマに様々な楽曲を、祈り歌~
Big Smile~らしく
料理同様においしくあたたかい音楽をお届けいたします
6月
08・06・20(Fri) @都雅都雅
出来立てホヤホヤのバンドにて出演決定!!
出来立てなのでまだ名前はございませんm(_ _)m
Bluesを軸とした楽曲をやります☆詳細はまた後日!
08・6・28(Sat)@和音堂
<パーファンクオールスターズ!Parnaments >
南部昌之助(Vo) / U-KO(Vo) / WETTY JO(Harp,Vo)
Her-B(Asax) / 白発中(Gt) / ゲイリー"メガネ"サイダー(Gt)
川路みゆき(Pf,Key) /福田尚生 (Bass) / すちーむ・よおかん(Dr)
★チャージ:¥2000(要別途1ドリンク)
★時間:19:30start
パーでファンクなパーナメンツが和音堂に帰って参りました!!
この日はパンチU-KO、ステージ上で汗だくダンス&パンチに大忙し!
名曲の数々をお届けいたします☆


塩次 伸二プロデュース~Blues party Vol.3~
【出演】
塩次伸二バンド(4029)
塩次伸二(G)堀尾哲二(D)有福珍(B)酒井ちふみ(V)
二八五八末広がり
仲田コージ(V)団篤史(G)静沢マキ(G)チャーリー谷口(B)前島文子(D)
MASA with Friends
MASA(V)伊藤久順(G)naka(G)福田尚生(B)川路みゆき(P)
TAKA(D) ハービー松谷(Sax)、後藤裕子(V)
雅蕉Bluesふぉーりぃーバンド
雅蕉(Harp&V) 外山錦司(G)岡本健一(G)松本靖志(B)
大岩雅典(D)
種子島無鉄砲's
中野且敬(Ds) 永井茂之(B) 滝本欣暢(G)
西川陳五郎(弾き語り) / YUMA( ベリー・ダンス)
★アクセス:京都市下京区寺町通四条下がる
カメラのナニワB1 TEL 075-361-6900
★チャージ:学生/\2000 前売/\2500 当日/\3000
★時間:17:00open 18:00start

一気にたくさんのミュージシャンが集うBlues Party! これは見逃せませんよ!!
塩次伸二BAND 「SALTY-JAM / feat★ Paul Jackson 」
塩次伸二(G & Vo)
MASA(V) U-KO(V) 今堀良昭(G) 森多聞(B) 神吉信一(Dr)
★Special Guest: Paul Jackson
-オープニングアクト-
chicken souL
今井チカラ(G)、哲-tetsu-(B)、マーキー水谷(Dr)ボナペティ
★アクセス:滋賀県守山市勝部6-4-37 TEL 077-582-1536
★チャージ:前売/¥3000 当日/¥3500
★時間:6:00open 6:30start

5月3日のBlues Partyと同じくMASAさんとご一緒にさせて貰います

ゲストには、なんとあの Paul Jackson!が登場!
塩次さん&Paul Jacksonのハリケーングルーヴが滋賀の守山を襲いますぞ!!
祈り歌~

08・5・11(Sun) と 5・25(Sun) @情熱大陸
Vocal:酒井ちふみ 寺田祥子 後藤裕子 Piano:内田晃裕
ライブチャージ:Free

「祈り」をテーマに様々な楽曲を、祈り歌~

料理同様においしくあたたかい音楽をお届けいたします


08・06・20(Fri) @都雅都雅
出来立てホヤホヤのバンドにて出演決定!!
出来立てなのでまだ名前はございませんm(_ _)m
Bluesを軸とした楽曲をやります☆詳細はまた後日!
08・6・28(Sat)@和音堂
<パーファンクオールスターズ!Parnaments >
南部昌之助(Vo) / U-KO(Vo) / WETTY JO(Harp,Vo)
Her-B(Asax) / 白発中(Gt) / ゲイリー"メガネ"サイダー(Gt)
川路みゆき(Pf,Key) /福田尚生 (Bass) / すちーむ・よおかん(Dr)
★チャージ:¥2000(要別途1ドリンク)
★時間:19:30start

この日はパンチU-KO、ステージ上で汗だくダンス&パンチに大忙し!
名曲の数々をお届けいたします☆
3・30(Sun) 祈り歌~

今回は忘れずに写真を撮ってきました!!
ランチBのパスタコースですぞい

あぁ~ おいしかった☆☆☆



写真は携帯で撮影したから、鮮やかな色合いが出てない

でも、ほれほれ・・見ていると食べたくなってくるでしょ☆
是非とも、北山に来た際はお立ち寄りくださいまし!
写真一番上)季節の前菜 5種盛り&自家製パン
写真左)本日のパスタ 写真右)デザート3種盛り そして ドリンクも付きます
あっ、食べ物の事ばっかり書いてライブは・・と言いますと(笑
2度目となる 祈り歌~

春の日差し同様、ご家族連れで、ほっこりと
あたたかなお客様にお食事と音楽を楽しんで貰いながら
素敵な時間を共有できた喜びのあるライブでした。
新曲も1曲増えて、これからも1歩1歩前進してゆく
祈り歌~

はっ・・!!
今回は料理の写真は撮ったけど、
肝心の祈り歌~


次回はメンバー写真を撮るぞ~

4・8(Tue) と 4・27(Sun) @情熱大陸 ランチタイムでライブがあります☆
ぜひぜひお立ち寄りください!
ところで・・
最近、忙しくてパソコンの前に座る時間が取れず更新が遅れております・・

次回は5月のライブinfoを更新するので、懲りずにまた覗いてくださいね!!m(_ _)m
このところ、ご無沙汰をしておりましたが
堀尾哲二のかかってきなさいセッションに行って来ました!
久しぶりのこの空気・・・ 楽しかったなぁ~

写真は、祈り歌で一緒に活動している、さっちゃんがVoで
名曲「Soul man」のセッション風景。
なんとBass担当が、ドラマーの堀尾さんです!
堀尾さんは、ドラムに、鍵盤に、そしてめったに
お目にかかれませんがBassも・・・と
多才なゆえ大忙しなのでございます

今回の私は・・と言うと、「Messin with the kids」と
インストものに乱入して、「Rock steady」を少し歌った後、
同曲で、G:和泉&B:濱田がパーカッションのティンバレスで
乱入してきたのを見つけ、私も便乗!初ティンバレスに挑戦!!叩いてきました☆
ティンバレスは、音抜けが良くて印象的な音です
最初は邪魔にならないよう地味に混じっていましたが、
やっているうちにリズムものって、血が騒ぐんですね~
どんどん、あつかましく、音が大きくなって行っていた気がします(笑
リズムものってやっぱり楽しいなぁ~


次回の @RAG 堀尾哲二のかかってきなさいセッションは 4/26(土)!!
The Little Walter Story
実は先日、この記事を書いてて終わりかけにも関わらず
操作ミス・・・なんでしょうね、途中で消えてしまった・・
(泣
なので本日、気を取り直して再トライ。今回はマメに保存しよう(笑
つい最近から、Little Walter ( Blues Harp の革新者)の伝記を読み始めました。
Little Walter と言えば、Chicago Bluesの王者Muddy Waters の
バンドメンバーでもあり、ソロでも大ヒットを持ち、
Blues Harpを吹く人は、避けて通れない偉大なプレイヤーの一人で、
ペーペーの私なんかは、コピーするのに大変苦労をする人でもあります(苦笑
偉大なHarpist、Little Walter
しかし、その Walterにも
「そんな時期があったのね・・・」と思ったことを今回はご紹介します。
The Little Walter Story / Blues with a feeling
それは、Muddyバンドを結成する前の話で、
Little WalterがMuddy とMuddyバンドの片腕的存在でもあったJimmy Rogers が
当時、17歳位であったWalterとセッションを始めた頃、
Rogers 曰く、
「Little Walterは1人でプレイをするか、もしくはあまり音楽を知らない人と
一緒にやっていたせいか、間の取り方が本当に悪かった。
彼のプレイは、相手が出した音をハープでまねて、追いかけ回すだけだったが、
半年~8ヶ月、共にリハを重ねるようになって、相手が何をしているか聴くようになったし、
彼のリズムはいいと分かったんだよ 」
相手の音を聴く・・・ 聴けてるようで聴けてなかったりするんです。
しかし、あのWalterでさえ、そうだったのか・・・・と、急に親近感を感じました(笑
でも、半年近くで一皮剥けたのは、さすがでございます。
私も改善に取り組みつつも、まだまだ、ザル耳。進化していかないとね~☆
ところで、本を読んで知ったんですが、名ギターリストで知られる
Jimmy Rogers、元はHarpist だったそうです。
当時、Muddyと一緒に組んでいたSmithというリードギターリストが
抜けた後、ギターを弾く人がいないから、Jimmy Rogersが担当する事になったとか。
その他、これまたHarpの名手 Junior Wells の13歳当時のこぼれ話が載ってました☆
ちょっとマニアックな話題かもしれませんが・・・(汗&笑
また、機会を見て書きたいと思います
実は先日、この記事を書いてて終わりかけにも関わらず
操作ミス・・・なんでしょうね、途中で消えてしまった・・

なので本日、気を取り直して再トライ。今回はマメに保存しよう(笑
つい最近から、Little Walter ( Blues Harp の革新者)の伝記を読み始めました。
Little Walter と言えば、Chicago Bluesの王者Muddy Waters の
バンドメンバーでもあり、ソロでも大ヒットを持ち、
Blues Harpを吹く人は、避けて通れない偉大なプレイヤーの一人で、
ペーペーの私なんかは、コピーするのに大変苦労をする人でもあります(苦笑
偉大なHarpist、Little Walter
しかし、その Walterにも
「そんな時期があったのね・・・」と思ったことを今回はご紹介します。
The Little Walter Story / Blues with a feeling
それは、Muddyバンドを結成する前の話で、
Little WalterがMuddy とMuddyバンドの片腕的存在でもあったJimmy Rogers が
当時、17歳位であったWalterとセッションを始めた頃、
Rogers 曰く、
「Little Walterは1人でプレイをするか、もしくはあまり音楽を知らない人と
一緒にやっていたせいか、間の取り方が本当に悪かった。
彼のプレイは、相手が出した音をハープでまねて、追いかけ回すだけだったが、
半年~8ヶ月、共にリハを重ねるようになって、相手が何をしているか聴くようになったし、
彼のリズムはいいと分かったんだよ 」
相手の音を聴く・・・ 聴けてるようで聴けてなかったりするんです。
しかし、あのWalterでさえ、そうだったのか・・・・と、急に親近感を感じました(笑
でも、半年近くで一皮剥けたのは、さすがでございます。
私も改善に取り組みつつも、まだまだ、ザル耳。進化していかないとね~☆
ところで、本を読んで知ったんですが、名ギターリストで知られる
Jimmy Rogers、元はHarpist だったそうです。
当時、Muddyと一緒に組んでいたSmithというリードギターリストが
抜けた後、ギターを弾く人がいないから、Jimmy Rogersが担当する事になったとか。
その他、これまたHarpの名手 Junior Wells の13歳当時のこぼれ話が載ってました☆
ちょっとマニアックな話題かもしれませんが・・・(汗&笑
また、機会を見て書きたいと思います

3・9(Sun) @情熱大陸
祈り歌~Big Smile~
初パフォーマンス終了☆
あぁ~っ!
カメラを持っていってたのに、すっかりお食事撮影を忘れて
食い気に走ってしまいました・・・・・なので写真なしです。
ランチのBパスタコースを頂きましたが、「おいしい☆」
次回は必ずや、写真を撮ってきますね!!
お食事同様、祈り歌~Big Smile~
も
音楽のおいしさをお届けできれば・・・と
約2ヶ月に渡るリハを重ねて参りましたが
更なる「笑顔」を連れて、音楽パワーを増していけるよう
情熱を注いで行きたいと思っています
Gospel系やスタンダード曲など織り交ぜ
祈り歌~Big Smile~
らしくお届けしてゆきますので
京都:北山のあたりに来られた時は、ぜひ、お立ち寄り下さい
次回は 3・30(Sun) @情熱大陸
祈り歌~Big Smile~
12:30~ / 13:30~ 各20分の予定です
ライブチャージは無料
写真を撮り忘れたので、情熱大陸カラーのお花を載せちゃいます・・・・
祈り歌~Big Smile~

あぁ~っ!

カメラを持っていってたのに、すっかりお食事撮影を忘れて
食い気に走ってしまいました・・・・・なので写真なしです。
ランチのBパスタコースを頂きましたが、「おいしい☆」

次回は必ずや、写真を撮ってきますね!!
お食事同様、祈り歌~Big Smile~

音楽のおいしさをお届けできれば・・・と
約2ヶ月に渡るリハを重ねて参りましたが
更なる「笑顔」を連れて、音楽パワーを増していけるよう
情熱を注いで行きたいと思っています

Gospel系やスタンダード曲など織り交ぜ
祈り歌~Big Smile~

京都:北山のあたりに来られた時は、ぜひ、お立ち寄り下さい

次回は 3・30(Sun) @情熱大陸
祈り歌~Big Smile~

12:30~ / 13:30~ 各20分の予定です
ライブチャージは無料
写真を撮り忘れたので、情熱大陸カラーのお花を載せちゃいます・・・・

100円均一好きの私、足を運ぶと色んなものをついつい買っちゃう(笑
缶切りでないと開けれないよくあるタイプの貯金箱

3種あった中で一番現実的に貯めれそうなタイプの、500円玉で約10万円貯金☆
さて、早速500円玉を入れなきゃね!と、いう事で
思い出したときに小銭を入れていた別の貯金箱を両替しに行くと
6千円と少しになった~

そして500円玉に変えた後、"Get Dreams!"の第一歩を、
チャリンチャリ~ンと収めました☆
使い道は決めてるので、貯まる頃が楽しみだなぁ・・・

あと、9万4千円=500円玉で188枚・・・ って、遠いけど(笑
しかし、小さなことからコツコツと~&塵も積もれば山となる~ って言うしね☆
でも、ついつい中をみたくなるんだよね~
缶の蓋を開けたくなる衝動に駆られずに、Get My Dreams!なるか・・・!?
ひとまず、Get Dreams!別名「ムフフ作戦」スタートしてみました!

- ABOUT
♪音楽や日々の事をおしゃべり♪
- カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
- プロフィール
名前:
後藤裕子
非公開
趣味:
★英語★読書★映画★花育成★インコと戯れる★
自己紹介:
♪京都を拠点に歌っています♪
【バンド】Blues Funkを軸にした
♪後藤裕子with Pinkie Dicks♪
【バンド(コーラス参加)】R&Bなど
♪Quncho with the 3rd Stone Band♪
【その他】
♪個人でもライブ、セッションに参加♪
音楽を磨く為日々精進中
Lesson:
【個人レッスン】
♪ワタナベ楽器
http://www.watanabe-mi.com/pms/subject/18/
木曜:月3回×(40分)
火曜:月2回×(60分)
お月謝:13,650円
住所:京都市中京区河原町通夷川上ル指物町332
TEL:075-231-2951
個人Lesson
課題曲(洋楽)と自由曲の選択制
組み合わせは状況に応じて相談OK
歌う体を作り音楽を楽しもう!
【個人レッスン】
大阪:高槻市
基本は金曜日、時間帯相談
【団体レッスン】
♪αアカデミー:GOSPEL教室♪
★つくるところ校★
受講日:月曜:月3回
午後6時30分~90分会場:つくるところ
[京阪東ローズタウン共育ステーション]
京田辺市 松井山手駅すぐ
受講料:9,000円(消費税込み)月額
※保育サービス有
(有料/特別割引価格 1回 900円)
★大津青山校★
日時:水曜日 午後7時30分~90分(月3回)
会場:プロムナード青山・フォーシーズンカフェ
住所:滋賀県大津市青山5丁目13-1
受講料 : 月3回 月額 9,000円(消費税込)
講師 :後藤裕子
ディレクター : しもぐち☆雅充
火曜:京都校も開講中♪
詳細はコチラにて
http://www.fm-kyoto.jp/
Live,Lesson等
詳細お問い合わせは下記まで連絡下さい♪
【バンド】Blues Funkを軸にした
♪後藤裕子with Pinkie Dicks♪
【バンド(コーラス参加)】R&Bなど
♪Quncho with the 3rd Stone Band♪
【その他】
♪個人でもライブ、セッションに参加♪
音楽を磨く為日々精進中
Lesson:
【個人レッスン】
♪ワタナベ楽器
http://www.watanabe-mi.com/pms/subject/18/
木曜:月3回×(40分)
火曜:月2回×(60分)
お月謝:13,650円
住所:京都市中京区河原町通夷川上ル指物町332
TEL:075-231-2951
個人Lesson
課題曲(洋楽)と自由曲の選択制
組み合わせは状況に応じて相談OK
歌う体を作り音楽を楽しもう!
【個人レッスン】
大阪:高槻市
基本は金曜日、時間帯相談
【団体レッスン】
♪αアカデミー:GOSPEL教室♪
★つくるところ校★
受講日:月曜:月3回
午後6時30分~90分会場:つくるところ
[京阪東ローズタウン共育ステーション]
京田辺市 松井山手駅すぐ
受講料:9,000円(消費税込み)月額
※保育サービス有
(有料/特別割引価格 1回 900円)
★大津青山校★
日時:水曜日 午後7時30分~90分(月3回)
会場:プロムナード青山・フォーシーズンカフェ
住所:滋賀県大津市青山5丁目13-1
受講料 : 月3回 月額 9,000円(消費税込)
講師 :後藤裕子
ディレクター : しもぐち☆雅充
火曜:京都校も開講中♪
詳細はコチラにて
http://www.fm-kyoto.jp/
Live,Lesson等
詳細お問い合わせは下記まで連絡下さい♪
Powered by NINJA TOOLS
- 最新記事
(01/07)
(12/30)
(12/27)
(12/23)
(12/12)
(12/10)
(12/05)
- 最新コメント
[01/03 ネェ(小倉弘子)]
[12/23 mayu_papa]
[12/13 まりこ]
[11/15 ネェ(小倉弘子)]
[11/15 mayu_papa]
- Live ☆ Session 情報
♪LIVE♪
堀尾哲二のかかってきなさい
@ RAG start 0:00
o~明方まで
Blues,Funk,R&Bを
基調としたSession
今月もかかっていきましょう♪
堀尾哲二のかかってきなさい
@ RAG start 0:00
o~明方まで
Blues,Funk,R&Bを
基調としたSession
今月もかかっていきましょう♪
- リンク
- カテゴリー
- アーカイブ
- ブログ内検索
- Thank you!
- welcome
Powered by NINJA TOOLS