忍者ブログ
Admin*Write*Comment
後藤裕子☆U-KOのぶろぐ/Talk_2_U  
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

家の花壇で咲き始めた、あじさいを見て気付きました
早いなぁ~、もう6月に突入ですね!! 

今週私は、6月5日に迫ったライブへのラストスパートかけて行きます

明日、あさっては、ゴスペルDay !

5日のライブに、アルファーゴスペルの京都校と
松井山手校と初合同にて、生徒さんのみで出演をするので
レッスンもそれに向けてラストスパートです!!

αスターズクワイヤーも仲間が増えて、40数名の大所帯になりました
ステージに並ぼうとしたら、スペースがギリギリで
満員電車くらい「キュッキュッ」すると思うけど
満員電車の熱気に負けないくらい、あつ~く、元気な声を客席に届けてほしい!!


そして、明々後日はPinkieリハ

事故したギターの今田氏はしばらくお休み中 なので
5人編成の 後藤裕子with Pinkie Dicks で同じく5日のライブに出演します!!

今回のPinkieは、選曲と曲順に迷ったけど、
「挑戦」と「らしい感じ」とが、いい塩梅のセットになった気がする 
あとは、やるだけでっせ~ やるだけでっせ~  
お気楽ソング風↑に聞こえて、内心ライブに向けて
色んなドキドキが気持ち的に入り混じってます
ふぅぅ~  これまたスパートかけて挑んで行きます 


そうそう、5日のライブは
景品があたる「くじ引き」コーナーがあるよ~☆

  Pinkieからのプレゼントはコチラ fro.JPG

モザイクかけて怪しさ満点・・・

ぜひ!Get して下さいね~ 怪しくないから~!!(笑



・6・5(Fri) @ 都雅都雅 
ファンク・ブルースナイト in 京都 2009 Early Summer
【出演】
ALPHA STARS CHOIR/Mafu-Maff
後藤裕子with Pinkie Dicks

OPEN18:30 START19:00
前売り¥2000  当日 ¥2500(別途1ドリンク・1フード)
小学生:半額 未就学児童:無料


前回のFunk Blues Night / 後藤裕子with Pinkie Dicks の模様 

ライブ時の一瞬の様子や表情っておもしろい 
そんな写真を、前回の模様からピックUPしてみました☆


足上げて歌う私
合図し合う大江(G)&森下(Dr)
2aeea7e6.JPGpin11.JPG6c968b90.JPG






 ↑踊る私にソロ弾く大江(G)


エディング部  
一斉にドラムの森下に注目!の瞬間                     
うっすらニヤリ顔の端っし~(B)(笑)
pin23.JPGcb8f79f1.JPG笑うてる
うっち~(鍵盤)に端っし~(B)




pin9.JPG
エンディング部
みんなコンタクトとってる中
1人不思議な方向見てる今田氏(G)(笑) 

 

PR

久しぶりの更新です

6月5日(金)のライブ @都雅都雅 に向けて
αスターズクワイヤー(ゴスペル教室)のみんなも、
Pinkie  Dicks も準備を進めてがんばっております!が
たまには、癒しの空間でエネルギーチャージもありですね!

って事で、ちょいと行ってきました

京都伏見区醍醐にある

ねねの湯  

09-05-21_001.jpg 塩次師匠に「ええで~」と教えて貰った場所でもあります

 
 特にお気に入りは 「カマール サンタイ」というサウナ! 985c1d37.jpg

 

「トルマリン」「ホワイトシリカ」などの遠赤外線効果が高い
石の上に寝転び、アロマの香りが心地よく、鳥のさえずりなどの効果音が流れる
低温サウナ部屋に入る事、25分、終わる頃には適度なええ汗かいてて、すっきりっ!!!


お風呂三昧した後は、ねねの湯からも近い醍醐寺

木々と山に囲まれた醍醐寺は
静寂さが漂って、心地いい場所でした

境内には修行僧達の鍛錬道場もあり
仏道修行に励む若い僧侶さんたちは
すれ違いざまに「こんにちは」と声を掛けてくれて
さわやかな気持ちを運んでくれます

醍醐寺は広くて、今回足を運んだ場所は
↓地図の囲った1部分だけだったので、今度は山にも登ってみたいな・・・・ 
 

醍醐寺 MAPc03697f0.jpg  09-05-21_003.jpg                                                              
←桜並木 
豊臣秀吉が開いた
「醍醐の花見」で有名な桜の名所







 
五重塔
(951)完成                                                                                        京都府下最古の建造物!
09-05-21_006.jpg                09-05-21_009.jpg                                                       
 弁天堂
 音楽などの学芸や知識の女神
 弁才天(七福神の一つ)
 が祀られてるそうな。
 
 池で亀がの~んびり泳いでました 
 



私はどんなお寺に行っても必ず「おみくじ」を引きますが09-05-23_001.jpg
おまけ(?)が入ったのは初めて!!
かわいいよ!!

12種ある中で私が引いたのは
「お多福」おかめちゃんです(笑





世界文化遺産で、桜と紅葉で有名な醍醐寺
今はオフシーズンだけど、その静けさもまた魅力でした☆

また、癒しの探索してみよ~






昨日、 instants instant (インスタンツ・インスタント
=Pinkie Dicks とメンバーは同じでインストバンド)と
友達でもある、BALYSTA も出演していたライブを見に行った帰りの事

今田氏(G)の車で、いつものように私と森下くん(Dr)を京都から
家まで送って貰った後、1人で車に乗った今田くんが事故に遭いました


pin25.JPG 車の助手席側が大破
 幸いな事に、軽傷で済んだようで
 それは何より、なのですが
 明日8日(金)、
 彼も楽しみにしていた
 マザーポップコーンのライブに
 出演が出来なくなりました。
 
 なので、明日は急遽、後藤裕子with Pinkie Dicks -1 になります
 (後藤裕子:VO 大江和基:G ウチアキラ:鍵盤 
                 端野隆太:B 森下隆夫:Dr  )

 5月1日のSilver Wings でのライブも、昨日のライブも
 癒し系キャラの今田氏が、いつもよりハジけて演奏してたので
 8日はどんな風に更にハジけてくれるのか!! 楽しみにしていたのですが、
 今回、残念な事に参加が出来ないので、私たちが彼の分まで ハジケテイキタイ と思っています!! 


 明日は
 instants instant  +後藤裕子with Pinkie Dicks -1 でお届けします!! 
  
5・8(Fri)  マザーポップコーン

OPEN19:00 Start20:00 ¥1500(ドリンク別)

(最寄駅:地下鉄四つ橋線「本町」駅24番出口(徒歩20秒)
 大阪市西区西本町1-10-22 ドトールコーヒーのビルB-1 06-6535-0002)


             

ごーるでんうぃーく、も架橋に入ってきましたね!!
如何お過ごしですか~?

私は、といえば
4月29日は塩次伸二氏追悼の4029のライブ見て
→ リハして →5月1日@Silver Wingsで G-UKOwith Pinkie Dicks-1ライブをやり
→今日は、高槻Jazz Street に繰り出し、音とビールを満喫して→明日は夜中にリハ  

リハして、ライブして、ライブ見る、っていう流れで、日常と変わりない生活を送ってます(笑  


5月1日のライブは、メンバーが1人少ない「-1」の編成だったので
通常リハ+-1用のリハも入れて、
4月はタイトなスケジュールだったけど
ふぅぅ~っ
寝不足でもリハをやって良かった!!
個人的には、一つ見えた事があったライブでした

そのライブ内で、3度目となるアンケートの回答も
たくさん返ってきて、嬉しい限りで皆さんに感謝なのです

09-05-05_001.jpg  おまけに、お菓子まで頂きました
←京都限定の お濃茶(抹茶)クッキー 
  めちゃ、うまです




1日のライブは、おもしろループ技と多芸のソロパフォーマーのやまさん、そして
乗せる&聴かせるの両刀で圧巻のステージ、MASAさん(VO)率いるSalty Crewの演奏!
夏前のあつ~い1夜でした!!  

夏に向けて、更にあつぅ~く音を重ねて参りたいと思います  

ちなみに1日の私たちの楽曲は
  ①The Hucklebuck  ②Spinning Wheel ③Pack it up
     ④Take it to the limit  ⑤Somebody told you 
     ⑥One more mile      ⑦Let the good times roll ⑧ブギ  でした☆


今日4日は、高槻Jazz Festival に繰り出して
マイミクのTommyさん(VO)の10人越えの
大所帯バンド CranKoooL のライブを見に行きました

小さい子からおじいちゃま世代まで集まった高槻の城跡公園に
ダンサブルな音楽と、コール&レスポンスのお客さんの声 
広がるHappyな空間がええ感じでした


現地で、都雅都雅のライブで対バンでおなじみの
BALYSTA のメンバーとも会って、しばしの間、たむろった後、私は夜の部のお楽しみ

Blues Meeting   田中晴之(G) 小竹直(Vo&G) カサスリム(Vo&G) を見てきました!

小竹親さん(Harp)や、福島タンメン岩雄さん(Vo)も加わり
会場内は、ギュウギュゥ~~詰め!
熱気と合唱で盛り上がり、Bluesを堪能!!ビールも進みます!(笑

4月29日にあった、4029の塩次伸二氏追悼ライブでも
Bluesの熱を浴びて、充電させて貰いましたが
今日も1日、エネルギーを貰った日でした~!

高槻Jazz Street のように
路上でビール飲みながら、音楽を楽しむのも、ええですな 


さぁ~、私も今週8日のライブ、はりきっていくぜぇいっ(^0^)V


pin20.JPG5・8(Fri) 後藤裕子 With  Pinkie  Dicks         
         マザーポップコーン

後藤裕子with Pinkie Dicks では初となる大阪ライブ

(最寄駅:地下鉄四つ橋線「本町」駅24番出口(徒歩20秒)
 大阪市西区西本町1-10-22 ドトールコーヒーのビルB-1 06-6535-0002)
             OPEN19:00 Start20:00 ¥1500(ドリンク別)



 


GWに突入しましたね!!

京都市内は、お花見シーズンから人口密度が上がってて
普段は、人ごみが苦手でも、ライブとなったら話が別で(笑
今日は「わくわく」した気持ちを連れて、電車で京都に向かいます

Salty Blues Night = 塩味なBluesの夜 と題して
京都祇園のSilver Wings にてライブをしま~すぞい☆  

楽しい夜になります おいでくださいまし~



masasan.jpg  2009・5・1(Fri) SALTY BLUES NIGHT  
         
@Silver Wings
( 京都市東山区大路通新橋上ル西側  TEL075-204-9966)
  【OPENING ACT  
 
後藤裕子 With  Pinkie  Dicks -1 /  やま。

Salty Crew
MASA(Vo   堀尾哲二(DR 静沢真紀(G 伊藤久順(G 有福珍(B  
 チャージ:¥2500(前売) ¥3000(当日)1ドリンク要 Start 19:30~


そして、1週間後は・・・・

pin20.JPG5・8(Fri) 後藤裕子 With  Pinkie  Dicks         
         マザーポップコーン

後藤裕子with Pinkie Dicks では初となる大阪ライブ
(最寄駅:地下鉄四つ橋線「本町」駅24番出口(徒歩20秒)
 大阪市西区西本町1-10-22 ドトールコーヒーのビルB-1 06-6535-0002)
             OPEN19:00 Start20:00 ¥1500(ドリンク別)

6月は・・・

6・5(Fri) ファンク・ブルースナイト in 京都 2009 Early Summer
             @
都雅都雅
【出演】
ALPHA STARS CHOIR /Mafu-Maff /後藤裕子with Pinkie Dicks

αゴスペルスクールのアルファースターズクワイヤー、ギター&ボーカルユニットのMafu-Maff 
そして、Bluesを軸にした後藤裕子with Pinkie Dicksと バラエティ豊な1夜です

(最寄駅:阪急「河原町駅」10番出口から徒歩15秒
  京都市下京区寺町通四条下ル カメラのナニワB1F. TEL.075-361-6900 )


START19:00  前売¥2000  当日 ¥2500(別途1ドリンク・1フード)



2度目となる 「英会話カフェSunny Side」 へ行ってきました
高槻にあるとても↑アットホームなスペースです 


今回、知ったことは
ヨーグルトの発祥の地は、トルコだった・・・!!
驚いてるのは、もしや私だけ!? 世の中の常識だったのかな~
私はすっかり某メーカー商品名にもある、ブルガリアだと思ってました(笑  

因みにヨーグルトはトルコ語だそうな


後藤裕子with Pinkie Dicksの夜中リハ2Daysが終わり、
寝不足ぎみのところで、英語でリフレッシュ~☆
今日はぐっすり寝れそう(笑

明日は夜中スタートの堀尾哲二のかかってきなさいSession @RAG へ行ってきます 




新緑の季節ですね

私の家でも蒔いた複数の種から、一斉に元気よく芽が出てきましたよ!

  
でも、どの鉢に何の種を蒔いたっけな・・・ 
何が咲くかはお楽しみにしとこ(笑


もうすぐ、ゴールデンウィークですね!!
みなさんもいろんなこと、計画中でしょうか??


私はゴールデンウィーク期間中にライブがあります
今日は、それに向けて、Harpを吹いてました
今やってる曲は、私にとっては、結構速いテンポなので
「待って~~」と思ったら最後、吹くところ、終わってます・・・(汗   
でも、くじけませんのよ 
shure_sm58s.jpg

  何をかくそう
  Harp 用にマイク&シールドを買って
  気合は十分なのでございます!!


次回のライブからはアンプにも通してHarpを吹いてみようかなぁ~・・・・

速い曲も、シュッと吹けてアンプから音が出てくる音を想像したら・・・ ムフフだね

そんなわけで、夢みる音への想像力を原動力に、只今、格闘中~
最近、Harpを吹けてなかったけど、やり始めると、難しいけどやっぱり楽しいな

う~ん 、 目指せ ムフフ&シュッ     がんばるぞぉ~  


  • ABOUT
♪音楽や日々の事をおしゃべり♪
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • プロフィール
名前:
後藤裕子
非公開
趣味:
★英語★読書★映画★花育成★インコと戯れる★
自己紹介:
♪京都を拠点に歌っています♪
【バンド】Blues Funkを軸にした
♪後藤裕子with Pinkie Dicks♪
【バンド(コーラス参加)】R&Bなど
♪Quncho with the 3rd Stone Band♪
【その他】
♪個人でもライブ、セッションに参加♪
 音楽を磨く為日々精進中

Lesson:
【個人レッスン】
♪ワタナベ楽器
http://www.watanabe-mi.com/pms/subject/18/
木曜:月3回×(40分)
火曜:月2回×(60分)
お月謝:13,650円
住所:京都市中京区河原町通夷川上ル指物町332
TEL:075-231-2951

個人Lesson
課題曲(洋楽)と自由曲の選択制
組み合わせは状況に応じて相談OK
歌う体を作り音楽を楽しもう!

【個人レッスン】
大阪:高槻市 
基本は金曜日、時間帯相談

【団体レッスン】
♪αアカデミー:GOSPEL教室♪
★つくるところ校★
受講日:月曜:月3回
午後6時30分~90分会場:つくるところ
[京阪東ローズタウン共育ステーション]
京田辺市 松井山手駅すぐ
受講料:9,000円(消費税込み)月額
※保育サービス有
(有料/特別割引価格 1回 900円)

★大津青山校★
日時:水曜日 午後7時30分~90分(月3回)
会場:プロムナード青山・フォーシーズンカフェ
住所:滋賀県大津市青山5丁目13-1
受講料 : 月3回 月額 9,000円(消費税込)
講師 :後藤裕子
ディレクター : しもぐち☆雅充

火曜:京都校も開講中♪
詳細はコチラにて
http://www.fm-kyoto.jp/


Live,Lesson等 
詳細お問い合わせは下記まで連絡下さい♪
Powered by NINJA TOOLS
  • 最新コメント
[01/03 ネェ(小倉弘子)]
[12/23 mayu_papa]
[12/13 まりこ]
[11/15 ネェ(小倉弘子)]
[11/15 mayu_papa]
  • Live ☆ Session 情報
♪LIVE♪
 



堀尾哲二のかかってきなさい
@ RAG start 0:00
o~明方まで
Blues,Funk,R&Bを
基調としたSession
今月もかかっていきましょう♪


  • リンク
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • Thank you!
  • welcome
Powered by NINJA TOOLS
Copyright © 後藤裕子☆U-KOのぶろぐ/Talk_2_U   All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]